海のサイエンスカフェ

日本海洋学会教育問題研究会



魚はいつも何を食べているの?

~筋肉の化学成分から探る~

 水産県でもある長崎周辺の海は、多くの魚類のほか、スナメリやイルカなどの海棲哺乳類 も多く生息する宝の海になっています。魚が食べているものは、魚の胃の内容物や行動 観察から測り知ることができますが、なかなか大変な作業で、常時の行動かどうかもわ かりません。今回は、魚の筋肉の化学成分から、魚がどのようなものを食べて生きてき たのか明らかにしていく試みについて紹介していきます。

理系の人だけでなく,”自称”文系の人のご参加を歓迎します♪

 話題提供: 梅澤有さん(長崎大学)

  進   行: 上野洋路さん(北海道大学)

 日   時: 平成26年9月13日(土曜日) 10時30分-12時00分

 場   所: 長崎ピースミュージアム(路面電車大浦海岸通り下車徒歩3分)
         参考ページ         

 参 加 費: 無料 (入場料も無料)

 定   員: 定員:20名程度(多数の場合は先着順),高校生以上対象

 事前申込: 不要

準備の都合から,事前に下記の申し込みフォームから、もしくは、ピースミュージアムへの電話にて、参加予定を連絡していただけると幸いです。

申込フォーム(8月10日より開設します)

 お問い合せ先:  
     ツイッター: @JFNaoki宛
     E-mail: sci-cafe@jos-edu.com 

facebookページ「海のサイエンスカフェ」を始めました!